就学に向けての準備とは?

子どもと向き合う

就学に向けての準備とは?

 ばら組の子どもたちは、卒園に向けて卒園式の練習をしています。毎日、嬉しそうな様子で学校へ行くことを話してくれます。「私、ピンク色のランドセルにしたんだよ。」「今度、おばあちゃんが机を買ってくれるんだって!」等々。が、時には知らない世界へ向かう緊張感がその表情に出ていることもないわけではありません。
「もう小学生になるんだから」「こんなことでは小学校に行けないよ」などと言っていませんか? 何気ない言葉がプレッシャーになることもあるので注意したいですね。
 小学校では、保育園のように常に先生の目があるわけではありません。生活の援助や友だちとのトラブルに関しても同様です。困った時にそれを知らせることができないといけません。自分で解決することも必要ですが、それより前に『困ったら大人に知らせる(相談する・助けてもらう)』ことをしっかり伝えておきたいところです。学校では先生、家庭ではその日のことをお父さんお母さんに伝えられるよう、ゆっくりとした時間を作っていくことが大切でしょう。
 基本的生活習慣を基盤に、友だちとのコミュニケーションが豊かに築ければ後は家庭での信頼関係と愛情で乗り越えられることでしょう。2月27日の子育て口座の小宮先生のお話にあったように、お子さんとたくさんお話、認め、褒め、自己肯定感を育てる子育てを意識していけるとよいですね。

« »